2018年大晦日、「Lemon」を歌う米津玄師。その前で踊るダンサーが気になった。
去年の紅白ご覧になりましたか? 米津玄師の前で踊ってたお姉さん強烈でしたね。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
— 名もなきホビヲ@はてなブログ (@hobiwolog) December 31, 2018
しかし、知人から言われた。
「あれはどうみてもシーアのミュージックビデオのパクリだ」
コンテンポラリーダンスだし、パクるとかそういうのじゃないだろうと思ったが、念のためYoutube で確認。
シーア「シャンデリア」

たしかに似ている。涙を表現する仕草とか明らかに意識している気がする。あと、シーアちゃんめっちゃ踊るの上手いし、歌も上手。
他のも見てみた。
シーア「ビッグガールズクライ」

顔芸のみで最後まで画をもたせる力がすごい。
シーアちゃんめっちゃ踊るの上手だし、歌も上手いし、顔芸も最高。
シーア「チープスリルズ」

男性ダンサーを従えてのコミカルなダンス。楽しい。
あれ? 左奥で歌ってるのは。。。? あれが、シーアか!
まとめ
顔出ししない覆面シンガーのシーア。その化身として踊りまくるのは、踊るの上手で顔芸も見事なマディ・ジーグラーちゃんだった。
紅白のダンス演出は、シーアのミュージックビデオを意識していたと思うけど、あれはあれでよかったと思う。
あと、米津玄師は「LOSER」で実際にクネクネと踊ってるから、そっちはそっちで偉いとも思った。
