「漫画 おすすめ」とGoogleで検索すると、ブログ記事が並ぶ。2016年10月26日時点の検索結果は以下の通り。
- 絶対に面白いおすすめ漫画!今人気の話題作から殿堂入りの名作まで厳選紹介 - 心に火を、指先にペンを
- 【随時更新】本当に面白いおすすめの神漫画ランキング100 - hacogaki
- 【2016年10月更新】超面白いおすすめ漫画ランキング111! - 今日はヒトデ祭りだぞ!
- 【画像付き】全10巻以内で完結するおすすめの面白い漫画 - 読書ギーク記
- 【2016年版】随時更新!おすすめの面白漫画ランキング68【完結済み名作から未完の新作まで】 - HMP2ブログ
- 【マンガ】必ずハマる!超面白いおすすめ漫画ランキング!【2016年の話題作、ジャンル別、連載中、完結済み】 - なっログ!
- 厳選!心が燃えるマンガ!絶対に面白いおすすめ漫画 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
- 【2016年版】おすすめの面白い漫画まとめ 200選 | mozlog
- 面白いマンガ! 読んで損なし人気のおすすめ漫画を厳選紹介
- 【2016年】マジで面白いオススメマンガ、ランキングベスト100 - まんがで夜更かし
この10記事を調べてみると、いくつかの傾向があった。それらを意識して「漫画 おすすめ」の記事を書けば、検索結果上位に食い込むことができるかもしれない。
10記事を調べ、わかった10の事実を紹介する。
1.おすすめしている作品数が尋常じゃない
おすすめする漫画の数は、100作品が目安となりそうだ。最も多いのは、200作品の「mozlog(8位)」。逆に少ない「読者ギーグ記(4位)」は全10巻以内で完結するという独自の切り口で37作品を紹介している。
No | サイト名 | 作品数 |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | 85 作品 |
2 | hacogaki | 100 作品 |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | 111 作品 |
4 | 読書ギーク記 | 37 作品 |
5 | HMP2ブログ | 68 作品 |
6 | なっログ! | 157 作品 |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | 85 作品 |
8 | mozlog | 200 作品 |
9 | ENJILOG | 47 作品 |
10 | まんがで夜更かし | 100 作品 |
2.タイトルには必ず「面白い」が入っている
10記事すべてのタイトルに「おすすめ」「漫画」、そして「面白い」が入っていた。また、半数の記事には、「2016年」「ランキング」。強調カッコ「【】」使ったタイトルは7記事。それぞれ、クリックされそうなキャッチーなタイトルになっている。
No | サイト名 | 記事タイトル |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | 絶対に面白いおすすめ漫画!今人気の話題作から殿堂入りの名作まで厳選紹介 |
2 | hacogaki | 【随時更新】本当に面白いおすすめの神漫画ランキング100 |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | 【2016年10月更新】超面白いおすすめ漫画ランキング111! |
4 | 読書ギーク記 | 【画像付き】全10巻以内で完結するおすすめの面白い漫画 |
5 | HMP2ブログ | 【2016年版】随時更新!おすすめの面白漫画ランキング68【完結済み名作から未完の新作まで】 |
6 | なっログ! | 【マンガ】必ずハマる!超面白いおすすめ漫画ランキング!【2016年の話題作、ジャンル別、連載中、完結済み】 |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | 厳選!心が燃えるマンガ!絶対に面白いおすすめ漫画 |
8 | mozlog | 【2016年版】おすすめの面白い漫画まとめ 200選 |
9 | ENJILOG | 面白いマンガ! 読んで損なし人気のおすすめ漫画を厳選紹介 |
10 | まんがで夜更かし | 【2016年】マジで面白いオススメマンガ、ランキングベスト100 |
3.冒頭で、漫画への愛を語っている
おすすめしているのは誰なのか、読者は知りたい。できれば信頼できる漫画好きにおすすめされたい。その心理を掴むべく、各ブロガーは「漫画愛」を冒頭で語っている。漫画を愛し、読み尽くしてきた自分のおすすめを読め!と心を込めて。
No | サイト名 | 漫画への愛 |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | 熱く語ってる |
2 | hacogaki | そこまで語ってはいない |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | 語ってる |
4 | 読書ギーク記 | そこまで語ってはいない |
5 | HMP2ブログ | 熱く語ってる |
6 | なっログ! | そこまで語ってはいない |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | 語ってる |
8 | mozlog | そこまで語ってはいない |
9 | ENJILOG | 語ってる |
10 | まんがで夜更かし | 語ってる |
4.だいたい目次を付けている
紹介する作品数が膨大のため、読者に負担を強いる構成となる。最後まで読んでもらうために工夫がなされている。8記事に「目次」がついていた。そのうち5記事は、最初は隠れていて「表示」と押すとパッと出るやつを採用している。
No | サイト名 | 目次状況 |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | ついてる、クリックで展開 |
2 | hacogaki | ついてる、60位、30位へショートカット |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | ついてる、クリックで展開 |
4 | 読書ギーク記 | ついてる、クリックで展開 |
5 | HMP2ブログ | ついてる、10位毎の目次 |
6 | なっログ! | ついてる、クリックで展開 |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | ついてる、クリックで展開 |
8 | mozlog | ついてる、追加した日付別 |
9 | ENJILOG | 目次なし |
10 | まんがで夜更かし | 目次なし |
5.ランキングは下位から上位へと紹介していく
一番最初に、一番おすすめの記事を表示すると最後まで読まれない可能性がある。ランキング下位から上位へと紹介し、ページの一番最後に1位のおすすめ漫画を掲載する。6記事でその手法が採用されていた。
No | サイト名 | 紹介方法 |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | カテゴリ別に紹介 |
2 | hacogaki | 下位からランキング |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | 下位からランキング |
4 | 読書ギーク記 | カテゴリ別に紹介 |
5 | HMP2ブログ | 下位からランキング |
6 | なっログ! | 下位からランキング |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | 下位からランキング |
8 | mozlog | 普通に紹介 |
9 | ENJILOG | 普通に紹介 |
10 | まんがで夜更かし | 下位からランキング |
6.定期的に作品追加や記事を修正している
記事は作って終わりではない。タイミングを見て、作品を追加する。説明文を追加する。そのような地道な修正を重ね、肉付けし、より深い情報を提供しようと改善している。10記事すべてにおいて複数回の更新がなされていた。
No | サイト名 | 最終更新日 |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | 2016-10-09 |
2 | hacogaki | 2016-09-28 |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | 2016-10-01 |
4 | 読書ギーク記 | 2016-08-05 |
5 | HMP2ブログ | 2016-08-28 |
6 | なっログ! | 2016-08-28 |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | 2016-10-03 |
8 | mozlog | 2016-10-24 |
9 | ENJILOG | 2016-04-21 |
10 | まんがで夜更かし | 2016-06-20 |
7.ブログの訪問数が月10万以上(2016年9月)
シミラーウェブで調べると、どのブログもかなりの訪問数があった。「漫画 おすすめ」で上位表示を実現できれば、月間訪問数50万も夢ではないのかもしれない。それほどまでに検索されるインパクトのあるキーワードなのだろう。
No | サイト名 | 作品数 |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | 703,771/月 |
2 | hacogaki | 479,802/月 |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | 954,258/月 |
4 | 読書ギーク記 | 442,298/月 |
5 | HMP2ブログ | 138,576/月 |
6 | なっログ! | 120,194/月 |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | 504,622/月 |
8 | mozlog | 117,578/月 |
9 | ENJILOG | 632,456/月 |
10 | まんがで夜更かし | 145,276/月 |
8.一記事で尋常じゃない流入を稼いでいる
シミラーウェブで、自然検索の流入キーワードベスト5をみると、たいてい「おすすめ 漫画」が入っている。「漫画ランキング」「面白い漫画」もランクイン。この一記事で、自然検索流入の大部分を占めている可能性が高い。
No | 流入キーワード上位5 |
---|---|
1 | 漫画 おすすめ、おすすめ 漫画、iphone se、iphonese、面白い漫画 |
2 | アニメ おすすめ、おすすめアニメ、アニメ ランキング、漫画 おすすめ、漫画 ランキング |
3 | アニメ おすすめ、面白いアニメ、おすすめアニメ、アニメ ランキング、君の名は 感想 |
4 | 漫画 おすすめ、グルメ漫画、ラノベ おすすめ、ファンタジー 漫画、面白い漫画 |
5 | 漫画 おすすめ、Sfc 名作、ファミコン 名作、スーファミ 名作、シルクスクリーン |
6 | クレヨンしんちゃん 映画、クレペリン検査、クレペリン、クレしん 映画、ポケモンgo 図鑑順 |
7 | 0120983101、鼻うがい、ぼんぼり祭り、0120 983 101、漫画 おすすめ |
8 | 漫画 おすすめ、買ってよかったもの、面白い漫画、買ってよかった、おすすめ 漫画 |
9 | 漫画 おすすめ、アフィリエイト、Enjilog、サテライトサイト、エンジログ |
10 | 漫画 ランキング、面白い漫画、おすすめ 漫画、漫画 おすすめ、マンガ おすすめ |
9.はてなブックマーク数がそこそこ集まっている
はてなブックマークでバズるとSEOに強いと言われているらしい。たしかに、トップ3記事は、66、21、330とはてブ数は多い。しかし、8位の「mozlog」は、たったの3ブクマ。必ずしも、はてブ数に比例するわけではなさそうだ。
No | サイト名 | はてブ数 |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | 66ブクマ |
2 | hacogaki | 21ブクマ |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | 330ブクマ |
4 | 読書ギーク記 | 17ブクマ |
5 | HMP2ブログ | 12ブクマ |
6 | なっログ! | 8ブクマ |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | 240ブクマ |
8 | mozlog | 3ブクマ |
9 | ENJILOG | 49ブクマ |
10 | まんがで夜更かし | 39ブクマ |
10.はてなブログを利用している
上位10記事の内8記事が、はてなブログを利用している。はてなブロガーの間で「漫画 おすすめ」記事の執筆がブームになったのもあるだろう。
これからはてなブログのサブドメインで記事を作成すると、先人の記事を追い越せず、「漫画 おすすめ」の検索結果で、いつまでたっても表示されないかもしれない。
Googleは、検索結果にひとつドメインから多くのページを表示しない傾向にあるからだ。
No | サイト名 | 運用メディア |
---|---|---|
1 | 心に火を、指先にペンを | はてなブログ |
2 | hacogaki | はてなブログ |
3 | 今日はヒトデ祭りだぞ! | はてなブログ |
4 | 読書ギーク記 | はてなブログ |
5 | HMP2ブログ | はてなブログ |
6 | なっログ! | はてなブログ |
7 | たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる | はてなブログ |
8 | mozlog | WordPress |
9 | ENJILOG | WordPress |
10 | まんがで夜更かし | はてなブログ |
まとめ
尋常じゃない数の漫画をおすすめし、タイトルには必ず「面白い」を入れる。記事の冒頭では漫画愛を語り、ランキング形式で下位から上位へと紹介。目次を付け、定期的に作品追加や記事を修正する。
もちろん、はてなブックマーク数が集まる「はてなブログ」を独自ドメインで利用する。そうすれば、「漫画 おすすめ」で上位表示の可能性が高まる。一記事で尋常じゃない流入を稼ぎ、ブログの訪問数、月10万訪問も夢ではない。
というわけで、できれば、ぼくの「漫画 おすすめ」記事も読んでほしい。