Quantcast
Channel: ホビヲログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 611

あたらしいブログをはじめたい!8個のコンセプト案を晒してみる

$
0
0

f:id:hobiwo:20170329073325j:plain
出典:inmylife

はてなブログProなら、ブログを10個運営できる。

通常3個までしか作れない複数ブログを、合計10個まで作れます。日記、写真ブログ、読書や映画の記録、英語ブログ、勉強の記録など、内容ごとにブログを使い分けてお楽しみください。
はてなブログPro - はてなブログ

今、ぼくが運営しているブログは、この「hobiwolog」と、かわいい無料イラストを配布する「ホビヲノエ」。2個だけだ。

まだ、8個も枠がある。利用しないのはもったいない。

あたらしいブログをはじめるならどのようなコンセプトがいいだろうか。考えたアイデアを8個ほど晒してみる。

1. ほぼ毎日、無料の写真素材が一枚更新される「ほぼ一」

まったく写真をやったことない人の素人写真が無駄にならぶ、無料の写真素材サイト。

自分で撮った写真をフリー素材にしてもいいという奇特な人がいたら一緒にやりたい。ややこしいので広告は貼らない。

2. 無料で使えるシンプルな線画のイラスト素材集「せんがや」

ボールペンや鉛筆で描いた、色のついていないイラスト。

無駄に描いて毎日のように紙ゴミになっている。これらをデジタルデータにし、フリー素材として公開すれば誰かのニーズにマッチするかもしれない。

3. クラウドで書いてもらった記事を紹介する「おもしろい百円記事」

ランサーズやクラウドワークスで、面白い記事を100円で書いてくださいとお願いする。

書いてもらえたらそれを公開する。100記事書いてもらったら1万円なので、結構なお金がかかる。後悔しそう。

4. おもしろい記事広告をただただ紹介する「今日の記事広告」

おもしろい記事広告がたくさんある。

なにかを礼賛する提灯記事ではなく、記事と広告の境目がわからない魅力的な記事が。メディアのスタンスや編集者の力量が試される作品だと思う。それらを紹介するブログ。

5. 時計の文字盤の写真をただただ並べる「時計の文字盤」

毎日みているはずなのに、時計の文字盤をみずに紙に書けと言われると書けなかったりする。

アラビア数字だったのか、ローマ数字だったのか、それとも数字は書いていなかったのか。そんなのが並んでたらおもしろそう。

6. メルカリで恥をかかないように出品したい人の記録「はじメリ」

メルカリではじめて、落札した。すごく不安だった。

個人情報は本当にバレないの? 「専用」ってなんなの? コメントってどのタイミングですればいいの? 出品するときに迷うこともたくさんあると思うので。

7. 下の句をブコメしてもらいたいと願いながら更新する「上の句」

五七五七七。上の句となる五七五を、毎日更新する。

ただ、ブコメをしてくれる人が本当にいるのかが不安。上の句ばかりが並んださみしいブログになるのが想像に難くない。「上の句を はじめて二年 ブコメなし」とかなるのが怖い。

8. 四百文字ぴったりで時事問題にコメントする「四百も時事」

400文字前後で更新されるあるブログが好きだった。

ある日まるっとなくなってしまったが、たまに思い出すことがある。1000文字だ3000文字だ、いや5000文字だ、とブログ文字数のインフレが起こる中、逆に400文字くらいの密度ある記事が求められている気がする。で、時事問題なんかに挑戦したりして。

まとめ

はてなブログProで10個ブログを運営したいと思ったが、2個で手一杯なのを忘れていた。3個目以降はまだまだ先になりそうだ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 611

Trending Articles