海外ドラマ「シャーロック」の第一話は、ジョン・ワトソンがカウンセリングを受けるシーンから始まる。
アフガニスタンから帰還し、心に深い傷を負っている彼に、カウンセラーはブログ執筆をアドバイスする。
「ジョン、兵士は日常復帰に時間がかかるの。日々起きることをブログに書けば助けになるわ」
アドバイスに従って、彼はブログを書く。シャーロックとの出会い、彼と共に解決した事件の顛末。ドラマの進展とともにワトソンのブログは注目され、著名ブロガーになっていく。
「ジョンワトソン ブログ」で検索したらアメブロがヒットした
劇中に何度も登場するブログは実在するのではないか。そう思って検索すると、なんとアメブロがヒットした。
一見すると、ファンの作ったブログのよう。プロフィールを確認する。
アフガニスタンから最近帰還した経験豊富な医者、とある。なるほど、彼に違いない。BBCのオフィシャルサイトからもこのアメブロにリンクされている。
間違いなくジョン・ワトソンのアメブロだ。
最後に更新したのは、2014年6月。4年ほど更新が滞っている。
ジョン・ワトソンのアメブロ、最新エントリーはなかなかにエキセントリックな出だし
ワオ!!!!!!!なんて1日だ!!!!!!今までで最高の結婚式だ!!!!!シャーロックはすごい!愛はすごい!柔らかい雲や小鳥はすごい!何もかも、とにかくすごい!全部ここに書いていくよ!
「柔らかい雲や小鳥」とは謎すぎる。ジョン・ワトソンは伴侶を見つけ、素敵な結婚式を挙げたようだ。これが、著名ブロガーの文体なのか、と、困惑しつつ先に進む。
皆さんこんばんは。僕はシャーロック・ホームズだ。
おい!このエントリーは、シャーロック・ホームズがジョン・ワトソンのふりをして書いたものだった。そういう演出を含めて、現代のシャーロキアンは楽しむのかもしれない。ネタバラシをしてからもハイテンションなシャーロック。
今日はジョンが君たちと一緒にいられないんだ。今はセックス休暇に行っている。すまない、ハネムーンだ。どうやら、ハネムーンをセックス休暇と呼んではいけないようだ。
シャーロック・ホームズって、そういうキャラだったかしら。
そんなエントリーには、43件ものコメントがついている。
暴走気味のシャーロック。「ちょっと落ち着いて」とコメントしようと思ったが、書き込みにはアメブロのアカウントが必要とのこと。
シャーロック・ホームズも、ミセス・ハドソンさんもコメントしているのを見ると、みんなアメブロユーザーのようだ。アメブロすごい。
まとめ
ジョン・ワトソンのブログは、シャーロックに乗っ取られて散々なことになっていた。
4年間も更新が止まっており、次の記事がいつ公開されるかわからないが、また訪れてチェックしようと思う。