記事ページのURL変更を行ったが、検索結果には引き続き昔のURLが表示される。Googleに新URLを認識してもらうため、サーチコンソールの「Fetch as Google」でURLを送信した。
ただ、URLが大量にあったため、毎回画像クイズに答えさせられるようになった。どんな画像クイズだったのか、紹介する。
参考:ウェブサイト用 Fetch as Google を使用する - Search Console ヘルプ
山の画像をすべて選択します。
↓
海、車、水田の画像が混在する中、山が写っている画像を選択。
川の画像をすべて選択します。
↓
湖の画像に騙されてはいけない。
湖や海などの水域の画像をすべて選択します。
↓
これは簡単。水域を全部選択。
花の画像をすべて選択します。
↓
さすがに花は分かる。バカにしないでほしい。
木の画像をすべて選択します。
↓
中段右の緑をどう判断するかに迷う。除外するのが正解だった。
サラダの画像をすべて選択します。
↓
中段左、なぜ布?そして作業者の手?
お店の外観の画像をすべて選択してください。
↓
このシリーズ、ちょっと判断に迷う。
街区表示板のタイルをすべて選択してください。
↓
このシリーズ難しい。何回かミスってしまった。
「私はロボットではありません」と、Google画像クイズに挑戦した、まとめ
個人的には、「街区表示板のタイル」の画像クイズが難しかった。次回、ノーミスでクリアしたい。
なお、「Fetch as Google」で送信したおかげで、新しいURLはなんとかインデックスされたようだ。よかったよかった。