Quantcast
Channel: ホビヲログ
Browsing all 611 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ポケモンGOプラス」を使ったら、左の乳首が痒くなった話

すっかり春の陽気。外出に上着は不要と、シャツを着て外に出た。(ウィーン、ウィーン、ウィーン)立ち止まり、左の乳首のあたりを人差し指で(ポチッ)と押す。(ブーー、ブーー、ブーー)笑顔になる。そして歩き出す。(ウィーン、ウィーン、ウィーン)また、左の乳首のあたりを(ポチッ)と押す。その繰り返しだ。なぜ、そんな変態行為に及んでいるのか、賢明な読者ならもうお分かりだろう。「ポケモンGOプラス」を左の胸ポケッ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パパママ必見の映画「コウノトリ大作戦!」のワンシーンで号泣した話

映画「コウノトリ大作戦!」を観た。あらすじをひとことで言うと、コウノトリが赤ちゃんを運ぶ話である。子供向けのアニメ映画だが、不覚にも後半のワンシーンで号泣してしまった。子を持つ親であればきっとわかると思う。1子供向け映画の製作者は、一緒に観ている親に向けてもメッセージを投げかけてくる。本作ではそれが顕著だった。「この映画を一緒にみているお父さんお母さん、ちゃんと自分のお子さんのことをみていますか?」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

泣ける映画ランキング!ぼくの涙腺を崩壊させた7本の作品を紹介する

先日、不覚にも子供向けアニメ映画で泣いてしまった。www.hobiwo.com「号泣した」と書いたが記事を公開した後、不安になった。ぼくが泣ける映画は、はたしてみんなも泣けるのだろうか、と。Googleで「泣ける映画」と検索する。検索結果には「絶対に泣ける映画!」「涙腺崩壊!号泣必至!」「涙が止まらない」などと力強い言葉が並ぶ。紹介されたすべてを確認したが、泣けない作品ばかりだった。そんなぼくが何十...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5月4日は「スター・ウォーズの日」なので、全シリーズのあらすじを書く

「スター・ウォーズ」の名台詞、「フォースと共にあらんことを」の英語は、"May the Force be with you.“。このセリフの「May the Force」を「May the 4th」に置き換えて5月4日は「スター・ウォーズの日」ということらしい。ダジャレである。そんなスター・ウォーズ、一作目「エピソード4/新たなる希望...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こどもの日 2017!広い公園で活躍する、最強の遊び道具を3つ紹介する

気がつけば2017年5月5日、こどもの日である。というわけで、子供と一緒に広い公園に行って遊ぼうと思う。そんなとき、我が家で活躍する最強の遊び道具を3つ紹介する。それではいってみよう。1.ドッヂビー「丸くて平べったくて投げるヤツ」と言えば、あの硬いプラスチックの円形のフリスビーを想像するかもしれない。しかし今の子供たちにはドッヂビーだろう。ドッヂビーってどんなもの?ドッヂビーとは?それは、ウレタンと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新幹線で食べる「柔らかカツサンド」は、どうしてこんなに美味しいのか?

新幹線で食べるカツサンドが大好きだ。年に数回の話だが、新幹線に乗る時はほぼ毎回「カツサンド」を購入する。新幹線といえばカツサンド、カツサンドといえば新幹線。もはやそんな感じだ。今回も「柔らかカツサンド」を購入した。3切れで640円(税込)と、なかなかのお値段である。もしコンビニで売っていても買わないだろう(売ってないけど)。販売しているのは新幹線のお弁当売店(東京駅、品川駅、新横浜駅、名古屋駅、京都...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トンでもない話を聞いてしまったぼくの運命【命を食べるということ】

食べることが大好きだった。ずっと食べていても飽きない。運動もしないのでどんどん太っていくばかり。そんなぼくが夢中になるお昼ごはん。隣の男がポツリとつぶやいた。「どうせ死ぬのに、食っても意味あるのかね?」何を言うんだ、と最初は相手にしなかった。死ぬまでを懸命に生きる。そのために食べる。たくさん食べる。そんな当たり前のこともわからないのか。食べることを疑問に思うなんてナンセンスだ。大好きなお昼ごはんがま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

英語勉強法に悩む大人は、漫画「みちこさん英語をやりなおす」を読もう

もっと英語を勉強しておけばよかった。社会人になってそう思うことがしばしばあった。そんなぼくも今、必要に迫られている。いかに、Google翻訳の精度が向上したとしても、すべてを頼ることはできない。やはり英語が必要なのだ。では、英語を学ぶにあたって何から手を付けるべきなのか。英単語か? 英文法か? TOEIC対策か?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ローグ・ワン」のレビュー記事を書こうとして書けなかった話

「スター・ウォーズ」のスピンオフ映画「ローグ・ワン」を観た。描かれていたのはエピソード4がはじまる直前まで、希望を信じて戦う兵士たちの物語だった。レビューに挑戦する中、挫折を繰り返したので、そのあたりを書こうと思う。「ローグ・ワン」のコールにひとり吹き出した「ローグ・ワン」の後は「ローグ・ツー」「ローグ・スリー」と続いていくのだろうか。鑑賞前は作品タイトルの由来についてあまり意識していなかった。しか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「リアル鬼ごっこ」を観て、やはり園子温は非道に生きる鬼才だと思った

園子温監督作品「リアル鬼ごっこ」は、あらゆるレビューサイトで散々に酷評されている。Amazonビデオのレビューの場合、「2015年によくこんなもん出せたな」「世界最高におもしろくない」「信じられないくらいクソな作品」「クソ映画と呼ぶとクソ映画に失礼なくらいつまらない」といった具合に罵詈雑言が並ぶ。「リアル鬼ごっこ」を酷評するAmazonのレビューしかし先日、彼の著作「非道に生きる」を読んだぼくは、か...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Googleの画像検索で「いろいろな髪型」を検索すると楽しい

Googleの画像検索で「いろいろな髪型」を検索すると楽しいと聞いたのでやってみた。1.ボブ「ボブ」のGoogle画像検索結果2.ショート「ショート」のGoogle画像検索結果3.ミディアム「ミディアム」のGoogle画像検索結果4.セミロング「セミロング」のGoogle画像検索結果5.ロング「ロング」のGoogle画像検索結果6.ワイドバング「ワイドバング」のGoogle画像検索結果7.タンバルモ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

くら寿司と楽天カードのコラボ!「楽天ねり天」は予想以上に黒かった

くら寿司と楽天カードがコラボした「楽天ねり天」を目にした。楽天経済圏からなかなか抜け出せない楽天カードユーザーとして、これは見逃せない。楽天ポイントカード、楽天カードをくら寿司全店で利用できる記念に、期間限定で販売されたねり天とのこと。テーブル席のプレートには、「発売開始1週間で 10万枚!!人気の理由はこれ!!」と理由が3つ記されていた。理由1.国産天然魚...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝起きたら、お気に入りのポケモンの名前がすべておかしくなっていた

朝起きて、ポケモンGOを立ち上げた。お気に入りのポケモンの名前が一匹残らず変更されていた。昨日、子供が音声入力で遊んでいたのは知っていた。あまり気にしていなかったが、あらためて見るとつっこみどころが満載だった。気になる10匹を紹介したい。1.入間市の人間まず、ギャラドスは人間ではない。入間市在住でもない。入間市の人、ごめんなさい。2.道路クッション材うんうん。やわらかそう。クッションみたいだし。しか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

急に中指が腫れたので「中指 腫れる」で検索したらすごく不安になった

出典:inmylife「いい天気だなあ。青い空、白い雲、緑もきれい。本当に良い日曜日だ」そんなことを思いながら遊んでいたら、左手中指が急に痛くなった。見ると赤く腫れている。知らない間に骨が折れたのかと思ったが、指は曲がる。虫に刺されたのかもしれない。患部をみた子供は、猛毒を持つ虫に刺されたのだと断定し、「これは毒レベル2だ。3じゃない、2だ」と謎のレベル設定をしてくる。怖くなり「中指...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonプライムに最近追加された映画『エクス・マキナ』を観た!ネタバレなし

Amazonプライムに最近追加された映画『エクス・マキナ』を観た。ひとことで言うと、Googleみたいな会社の社長が別荘でロボットを作ってて、社員にその出来を検証してもらおうとする話。1主要な登場人物は、社長、社員、ロボット、秘書の4人。ほぼ密室劇で、ストーリーは会話中心で展開。しかしまったく退屈しない。テーマも興味深く、AIとは、検索エンジンとは、善人とは、恋愛とは、自由とは何か、といろいろ考えさ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「歯を磨こう」の絵を描きたい!虫歯予防の参考になりそうな13枚の画像

「歯を磨こう」の絵を描くことになった。ぱっと思い浮かぶのは、誰かが大きな口を開けて笑顔で歯磨きをしているシーンだろうか。しかし歯磨きはそんなに楽しいものじゃない。淡々と行うものだ。なにかアイデアはないか。フリー素材サイトで「歯」と検索し、表示された画像からイメージを膨らませてみよう。12345678910111213まとめなんだかムクムクとアイデアが湧いてきた。いい「歯を磨こう」の絵か描けそうだ。で...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「学校では教えてくれない大切なこと」がたくさんあるな、と思った話

社会人になって思う。学校では教えてくれない大切なことがたくさんあるな、と。例えばこんな話だ。いつの頃からか、冷たい牛乳を飲むとかなりの確率でお腹が痛くなる。ある日を境に乳製品がダメになったようだ。気づくまでは難儀した。原因不明の腹痛に襲われる日々。通学時は毎日のように腹痛と戦っていた。牛乳を飲まなくなって腹痛は過ぎ去った。月日が流れ、社会人となったある日、うっかりしてミルミルを飲んでしまった。しばら...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

8/11公開予定『ターミネーター2 3D』のマネしたくなる名シーンベスト5

1991年の大ヒット映画『ターミネーター2』は、まぎれもない大傑作である。そしてマネしたくなる名シーンのオンパレードだ。そんな『ターミネーター2』を3D鑑賞に対応させた映画『ターミネーター2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【7つのタスク】をやりきって、ぼくは伝説のブログマスターになる

かっこいいブロガーになりたい!と思い、はてなブログの「ブログチャレンジ」に挑戦した。「チャレンジ」に「挑戦」する、という言い回しがなんだか重言のようだが気にしない。ブログチャレンジとははてなブログの機能をちゃんと活用できているかを把握できるチェックリスト。blog.hatena.ne.jp初級、中級、上級と用意された3つのコース。合計78のタスクをコンプリートすれば伝説のブログマスターになれるという...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホッテントリ入りを目指して250記事以上書いてきたぼくが至った結論

ホッテントリ入り(はてなブックマークの人気カテゴリ「ホットエントリー」に表示されること)を目指して、これまで記事を書いてきた。数えると250本以上。いい大人が何をやっているのか。我ながら呆れてしまう。連日打席に立ち、読者に勝負を挑んできたつもりだ。最高のスイングで三振をする日も、意図せず場外ホームランとなる日もあった。反響があると、次も次もと辞められなくなる。そんなぼくが一週間前、衝撃的な経験をした...

View Article
Browsing all 611 articles
Browse latest View live